よくある質問

生理中でも診察できますか?

出血量が多い場合、正確な検査ができないことがあります。そのため、診察時に検査をお断りする場合があります。できるだけ生理中の受診は避けてください。特に、子宮頸がん検査は生理中には行えませんのでご了承ください。

遅刻しても診察可能ですか?

10分以上の遅刻の場合、事前にご連絡をいただいていても予約外来院扱いとなります。 ※予約外来院の最終受付時間について ピル処方・中絶相談は午前診療 13:30まで、午後診療 平日19:30まで、土日祝18:30まで それ以外の相談は午前診療 平日13:00まで、土日祝日 12:00まで、午後診療 平日18:00まで、土日祝17:00まで

淋菌の点滴抗生剤治療を受けられますか?

点滴治療(淋菌陽性など)は午前診療 平日13:00まで、土日祝 12:00まで、午後診療 平日19:00まで、土日祝18:00までにご来院いただく必要がありますのでご注意ください

医師の指名はできますか?

できます。女性医師による診察ご希望の場合など、診察医師に関するご希望は必ずお電話にてご予約・お問合せください。(指名無しの場合より待ち時間が長くなりますのでご了承ください。)

診察は日本語以外でも可能ですか?

大変申し訳ございませんが、当院では日本語のみでの診察とさせていただいております。 問診や診察、医療説明に対して、言葉の認識齟齬が発生すると医療事故につながることもあるため、日本語での会話が難しい方は翻訳機の使用ではなく女性通訳の同伴をお願い致します。

妊娠何週まで子宮頸がん検診が可能ですか?

当院で妊娠経過を診ている妊娠12週までの対応としております。

妊娠何週まで受診が可能ですか?

超音波検査は内診台での経腟走査のみのため、妊娠12週までの診察対応としております。

他院で妊婦健診中ですが受診可能ですか?

妊娠中は妊婦健診を受けているかかりつけ産婦人科受診をお願いしております。

何歳から診察可能でしょうか?

15歳以上です。ピル処方での受診の方のみ13歳以上から可能です。※18歳未満で性行為経験のない方の初回診察、または、15歳未満の方は保護者同伴必須となります。

診察券番号が分かりません

当院は診察券の発行はございません。LINEや領収書等から確認が可能です。

生理中でも子宮癌検診は可能ですか?

より正しい結果のためには月経中は避けることが望ましいです。

女性医師はいますか?

はい、おります。曜日によって不在の場合もあるので、女性医師をご希望の場合はお電話下さい。

診療内容

※ 当院では、乳房に関すること・更年期障害治療・不妊治療は行っておりません