アフターピル(緊急避妊薬)とは|効果や時間・副作用・種類・飲み方を解説
アフターピル(緊急避妊薬)とは
アフターピル(緊急避妊薬)とは、避妊に失敗した性交後、妊娠の確率を下げる目的で緊急的に飲む薬のことです。
・避妊なしの性行為をした
・性行為中にコンドームが破れた
・子宮内避妊具が外れた
・コンドームを着用せず、膣外射精をした
・ピルの服用を忘れていた など
性交後、72時間(3日)または120時間(5日)以内にアフターピルを服用すると、約80%の確率で妊娠を防げます。
性交後からアフターピルの服用が早いほど妊娠しない確率が上がるため、妊娠を望まないときは速やかに医療機関を受診しましょう。
医療機関の受診が厳しい場合は、オンライン診療でアフターピルを処方できるクリニックもあるため検討してみてください。
アフターピルの種類
国内で処方されるアフターピルは、主に3種類あります。
・レボノルゲストレル
・ヤッぺ法
・エラ(ウリプリスタル)
ひとつずつ詳しく解説します。
レボノルゲストレル
「レボノルゲストレル」は国の承認を受けたアフターピルで、国内の多くの医療機関で取り扱われています。
性交後72時間以内の服用で約80%の妊娠を防げるだけでなく、副作用も少なめで安全性が高いのが特徴的です。
基本的にレボノルゲストレルの処方は医師の診療が必要ですが、望まぬ妊娠を防ぐために、全国145薬局でレボノルゲストレルの試験的な販売が行われています。
試験販売では医師の処方がいりませんが、さまざまな条件を満たす必要があるため、検討する場合は前もって日本薬剤師会の資料(※)に目を通しましょう。
※)参考資料:公益社団法人 日本薬剤師会「一部薬局で緊急避妊薬試験販売」
ヤッぺ法
ヤッペ(Yuzpe)法とは、性交後72時間以内に、中容量ピルを2回に分けて服用する緊急避妊方法です。
レボノルゲストレルの服用よりも副作用が強く、妊娠する可能性も高いデメリットがあります。
ヤッペ法は1970年代に発表されてから国内で行われていた緊急避妊法ではありますが、現在では、ほかの方法が試せないとき以外あまり使用されません。
エラ(ウリプリスタル)
「エラ(ウリプリスタル)」は、国内ではまだ承認を受けていませんが、WHO(世界保健機関)で推奨されているアフターピルです。
レボノルゲストレル服用後の妊娠率は2〜3%に対し、エラ服用後の妊娠率は1.5%程度です。
性交後120時間(5日)以内の服用で、高い妊娠阻止の効果を見込めます。
それぞれのアフターピルで錠剤の数や服用期限が異なるため、次の章では飲み方を詳しく見てみましょう。
アフターピルの飲み方
アフターピルの服用方法を種類別に紹介します。
種類 | 飲み方 |
---|---|
レボノルゲストレル | 性行為後72時間以内に1錠を服用する |
ヤッぺ法 | 性行為後72時間以内に2錠を服用、さらに12時間後に2錠を服用する |
エラ(ウリプリスタル) | 性行為後120時間以内に1錠を服用する |
レボノルゲストレルの服用とヤッペ法は、性交後72時間以内の服用と決められています。
対して、エラの服用は性交後120時間以内と長いため、3日以内に病院を受診できない方でも処方してもらえるアフターピルです。
しかし、性交後の時間が経つほどアフターピルの妊娠阻止率が低くなるため、服用のタイミングは早ければ早いほどよいといえます。
アフターピルを服用しても妊娠を100%防げるわけではないため、服用して3週間ほど経ったら妊娠や異常がないか医療機関で確認してもらいましょう。
アフターピルの効果
アフターピルの避妊効果(妊娠阻止率)は、服用するタイミングで異なります。
WHOが行ったレボノルゲストレルとヤッぺ法の比較試験では、妊娠阻止率について大きな差があるとわかりました。
妊娠阻止率
飲むタイミング | レボノルゲストレル | ヤッぺ法 |
---|---|---|
24時間以内 | 95% | 77% |
25~48時間 | 85% | 36% |
49~72時間 | 58% | 31% |
参照:日本産科婦人科学会|緊急避妊法の適正使用に関する指針(平成28年度改訂版)
上記のデータから、レボノルゲストレルはヤッぺ法より妊娠を防ぐ確率が高いとわかります。
2つの共有事項として服用開始までの時間が長いと妊娠阻止率が下がるため、性交後24時間以内の服用が理想的といえるでしょう。
24時間以内にアフターピルを服用できたとしても、妊娠の可能性は0にはならない点に注意が必要です。
アフターピルの仕組み
解明されたわけではありませんが、アフターピルに含まれた女性ホルモン成分が作用することで、排卵を一時的に抑えたり遅らせたりできると考えられています。
・排卵がなくなる、またはスピードが遅くなる。
・受精卵の着床に必要な「子宮内膜」の成長を遅らせる など
アフターピルを服用してから5〜7日程度は、排卵の抑制が続きます。
排卵が調整された期間中、子宮内での精子の生存率が落ちるため、受精卵着床を防いで妊娠の可能性を下げられるメカニズムです。
アフターピルの副作用
アフターピルは薬であるため、副作用が出る可能性も視野に入れなければなりません。
WHOの調査結果で得られた、アフターピル服用後の副作用データを見てみましょう。
副作用発現率
副作用 | レボノルゲストレル | ヤッぺ法 |
---|---|---|
悪心 | 23% | 51% |
下腹部痛 | 18% | 21% |
頭痛 | 17% | 20% |
嘔吐 | 6% | 19% |
参照:日本産科婦人科学会|緊急避妊法の適正使用に関する指針(平成28年度改訂版)
上記のデータから、ヤッペ法に比べて、レボノルゲストレルは副作用の発現率が比較的低いとわかります。
ヤッペ法もレボノルゲストレルの服用も「悪心(吐きたいという不快感)」のパーセンテージが高めですが、必ずしも嘔吐に至るわけではありません。
上記のほか、アフターピルの服用によって以下の副作用が出る可能性もあります。
・消退出血(薄くなった子宮内膜が剥がれて起こる、少量の出血)
・不正子宮出血
・倦怠感
・眠気
ほかにも、アフターピルの副作用で「次の生理予定日の前に出血が起こる」といった、一時的な変化が見られるケースもあります。
アフターピルを服用できない人
以下に当てはまる場合、アフターピルは服用できないため注意しましょう。
・アフターピルの成分にアレルギー反応を起こしたことがある
・重篤な肝障害を患っている
・妊娠している
・授乳中である
すでに妊娠している場合はアフターピルの効能は得られないため、妊娠の可能性を感じるときは先に検査をおすすめします。
授乳中はアフターピルの成分が母乳に移行するため、服用はできません。
アレルギーの既往歴や肝障害があるときは、アフターピルを服用すると重篤な症状が出る可能性もあるため、処方を受ける際は医師の問診にすべて正直に答えましょう。
アフターピルと併用してはいけない薬
アフターピルには併用してはいけない薬もあります。
【アフターピルと併用してはいけない薬】
・抗けいれん剤
・HIVプロテーゼ阻害薬
・非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤
・リファブチン
・リファピシン など
上記の薬と併用すると、アフターピルの効果が薄れるだけでなく、肝機能にも負担をかける恐れがあります。
自己判断での確認は難しいため、医療機関の受診前に常用薬を確認し、必ず医師や看護師に伝えましょう。
アフターピルの処方の流れ
アフターピルは産婦人科の医師の処方箋が必要で、条件を満たさない限り薬局での購入はできません。
アフターピルの処方は「医療機関の受診」と「オンライン」の2つがメインです。
ここでは、当院「ルナレディースクリニック」でアフターピルを処方する流れを紹介します。
① 公式HPを開き、「来院予約」または「オンライン診療」のいずれかを選択
↓
② LINE公式アカウントのQRコードを読み取り、登録
↓
③ 「来院予約」「オンライン診療」の希望するほうに予約
↓
④ オンライン診療の場合、利用規約確認後にWeb問診へ
↓
⑤ スタッフからの連絡後、予約日を決定
↓
⑥ 予約当日、医師の電話診療を受けてアフターピルの処方
↓
⑦ オンライン決済後、アフターピルを自宅に配送
ルナレディースクリニックは以下3箇所にクリニックを構えており、直接の受診も可能です。
また、当院は厚生労働省の研修を受けた医師がオンライン診療を行うため、来院できない方へもアフターピルを処方できます。
アフターピルの料金
ルナレディースクリニックでアフターピルを処方する際の料金は、以下のとおりです。
アフターピル 税込15,000円〜
アフターピル | 価格 |
---|---|
レボノルゲストレル | 税込15,000円〜 |
アフターピルは保険適用外のため、どの医療機関を受診しても全額自己負担となる点に注意しましょう。 また、保険適用外であることから、アフターピルの処方には保険証の提示は必要ありません。
アフターピルは保険適用外のため、どの医療機関を受診しても全額自己負担となる点に注意しましょう。
また、保険適用外であることから、アフターピルの処方には保険証の提示は必要ありません。
アフターピルに関する注意点
アフターピルを服用後は、次の3点に注意しましょう。
・飲んだ後の性行為に効果はない
・次の生理が来るまで性行為は控える
・服用後2時間以内に吐いたらもう一度飲む
それぞれ詳しく解説します。
飲んだ後の性行為に効果はない
アフターピルはあくまで避妊に失敗したときの緊急用避妊薬のため、服用後に避妊なしの性行為をすれば、妊娠の確率が上がります。
妊娠を望んでいないのであれば、適切な避妊が必要です。
・コンドームの使用
・子宮内避妊具の着用
・ピルの服用 など
アフターピルを飲めば妊娠しないわけではありません。
間違った認識で望まない妊娠をしないためにも、アフターピルだけに頼らず、ご自身にあった避妊方法を見つけることが大切です。
次の生理が来るまで性行為は控える
アフターピルを服用したら、次の生理が来るまでは性行為を控えてください。
アフターピルの妊娠阻止率は約80%といわれており、服用しても妊娠をする可能性があります。
また、いつもより経血の量が少ないといった変化が見られたときは、子宮外妊娠の可能性も視野に入れなければなりません。
一般的に、アフターピルを服用してから3週間ほど経てば生理が来ます。
「なかなか生理が来ない」「いつもの生理と違う」と感じる場合は、医療機関を受診しましょう。
服用後2時間以内に吐いたらもう一度飲む
アフターピルの服用後、2時間以内に吐いたときにはもう一度飲む必要があります。
2時間ほどの短い時間ではアフターピルの成分が体に行き届かず、十分な効果を得られないためです。
吐き戻したときは受診した医療機関に連絡し、再度アフターピルを処方してもらいましょう。
アフターピルに関するよくある質問
最後に、アフターピルに関してよくある質問を5つ紹介します。
アフターピルと低用量ピルの違いは?
アフターピルと低用量ピルは、ともに避妊薬として位置付けられていますが同じものではありません。
・アフターピル・・・性交後72時間または120時間以内に1錠の服用で、約80%の避妊効果を期待できる
・低容量ピル・・・基本的に、毎日の服用で99%以上の避妊効果を期待できる
低用量ピルは毎日の服用で効果を期待できる薬のため、アフターピルの代わりにはならないと覚えておきましょう。
性行為後72時間を過ぎたら意味がない?
性交後72時間を過ぎたあとのアフターピルの服用でも、避妊効果が0になるわけではありません。
しかし、服用のタイミングが遅れるほどアフターピルの避妊率は低下します。
飲むタイミング | レボノルゲストレル |
---|---|
24時間以内 | 95% |
25~48時間 | 85% |
49~72時間 | 58% |
避妊率を上げたいときは性交後から24時間以内の服用がおすすめのため、できるだけ早めに受診しましょう。
服用後に食べてはいけないものはある?
アフターピル服用後は「セイヨウオトギリソウ」が含まれた食品やハーブティーは避けましょう。
健康食品に含まれることの多いセイヨウオトギリソウは、アフターピルの効果を薄めてしまいます。
セイヨウオトギリソウは「セント・ジョーンズ・ウォート(ワート)」とも表示されるため、日頃からサプリメントのような健康食品を愛飲している場合は確認してみてください。
アフターピルを予備で持っておくことはできる?
アフターピルは必要なときに受診して処方されるものであるため、原則、予備で持っておくことはできません。
ただし、服用から2時間以内に嘔吐した場合は再度処方してもらえるため、受診した医療機関に相談してみてください。
アフターピルは月に何回まで服用できる?
アフターピルは、生理の同一周期に複数回服用しても問題はありません。
海外の研究では、ひと月に6回服用しても問題ないとの結果もあります。
※)参考: 「EPC Emergency Contraceptive Pill 緊急避妊薬ファクトチェック」P8
重大な問題はないものの、ひと月に複数回アフターピルの服用が必要なときは、副作用やホルモンの作用で生理周期が遅れる可能性を視野に入れましょう。
まとめ
今回は、避妊失敗時に対応できる緊急避妊薬「アフターピル」について詳しく解説しました。
性行為後、72時間または120時間以内にアフターピルを服用できれば、80%ほど妊娠を防げます。
性行為後からの服用時間が短いほど妊娠を阻止する可能性が高められるため、できるだけ早く医療機関を受診しましょう。
3〜5日以内に医療機関を受診できない方には、オンライン処方という手もあります。
当院では、研修を受けた医師がオンライン処方を行いますので、安心してご相談ください。
診療内容
※ 当院では、乳房に関すること・更年期障害治療・不妊治療は行っておりません