クラミジアになった原因はストレス?クラミジアの感染経路や対処法を紹介

クラミジアは、性感染症の一つで、日本で最も感染者数が多い性感染症です。特に若者を中心に感染者が増えています。そんなクラミジアですが「ストレスの多さが原因になっているのでは?」と疑問を感じている人もいるでしょう。 そこで本記事では、クラミジア感染の原因について詳しく言及し、感染経路や効果的な対処法についても解説します。 目次 ストレスが原因でクラミジアになる? クラミジアの感染経路 性行為からの感染 目への感染 母胎からの感染 クラミジアの主な症状 男性に起こる症状 女性に起こる症状 クラミジアの治療法 クラミジアの予防法 避妊具を使用する 不特定多数の相手と性的接触をしない クラミジアかな?と思ったときの対処法 違和感があったら放置しない 性行為は絶対にNG まとめ 医療機関へ行くのが難しい方は自宅で検査できる「FemCHECK」がおすすめ ストレスが原因でクラミジアになる? クラミジア感染は「Chlamydia trachomatis(クラミジア・トラコマチス)」という細菌が、性的接触を通じて感染することが原因です。ストレスが直接的な原因となってクラミジアに感染することはありません。 クラミジアに感染するには、明確な感染源が存在するため、病原体に接触するきっかけがなければ、感染することはありません。 しかし、免疫機能の低下は、感染症に対する体の防御機能が弱まることを意味します。免疫機能の低下は、他の病気を引き起こし、体状態の悪化につながりかねません。ストレスは少ない方が賢明といえるでしょう。 クラミジアの感染経路 クラミジアは性行為でのみ感染すると思っている人も多いですが、性行為以外でも感染する可能性があります。感染経路を知っておくことで感染予防と正しい対処法に役立つので、きちんと把握しておきましょう。 性行為からの感染 クラミジアの原因は主に性行為です。しかし、オーラルセックスやアナルセックスなどが原因で口や肛門に感染することがあります。性行為からの感染が、世界的にも最も多いといわれています。 しかし、性行為からの感染で問題になるのが、男女ともに感染したものの無症状である場合が多いことです。そのため、発見しづらく感染拡大しやすくなっています。 目への感染 クラミジア感染者の体液が何らかの原因で目に入ってしまった場合、クラミジア結膜炎を発症してしまう可能性があります。 ただし、目への感染は自覚や他覚がしやすいため感染拡大の原因にはなりにくくなっています。 母胎からの感染 母親がクラミジアに感染している場合、胎児や新生児に母子感染させてしまう可能性があります。 母子感染は、次の3つの感染経路があります。 胎内感染:お腹の中で胎児に感染する 産道感染:分娩で産道を通るときに感染する 母乳感染:母乳で感染する クラミジアの感染経路としては、産道感染のケースが多いです。 また、感染した母親は無症状で経過することが多く、自覚症状がないために感染が見落とされることがあります。多くの女性では、妊娠中の検査で気づくこと多いようです。 クラミジアに感染した母親から胎児に感染すると、出生時に結膜炎や肺炎などの合併症を引き起こす可能性があります。そのため、妊娠中の母親は定期的な健康診断を受け、感染の早期発見と適切な治療を受けることが大切です。 クラミジアの主な症状 ここでは、クラミジアに感染しているときの主な症状を男女別にご紹介します。もし、該当する症状があれば、できるだけ早めに医療機関を受診して検査してもらいましょう。 男性に起こる症状 男性では、尿器からクラミジアに感染すると急性尿道炎を引き起こします。 前立腺炎や精巣上体炎を引き起こすこともあります。それにより次のような症状が生じます。 睾丸の痛みや腫れ 排尿時の刺激や痛み 精液や尿道からの血液混入 尿道からの異常な排尿量や頻度の変化 尿道からの排尿時に白色または黄色の分泌物の増加 淋菌感染症よりも症状は軽く、自覚がないまま経過する場合もあります。これらの症状が現れた場合は、早期に医師の診断を受け、適切な治療を行うことが重要です。 女性に起こる症状 女性では、子宮頸菅炎を引き起こし、子宮内膜や卵管などに感染が広がると、子宮内膜炎や卵管炎などを引き起こします。 … Continue reading クラミジアになった原因はストレス?クラミジアの感染経路や対処法を紹介