美意識上子
美意識高子
このように思っている方も多いのではないでしょうか?
特に夏の時期になると露出も多くなるので、全身脱毛を考えている方も多くいます。
とは言え、たくさんの脱毛サロンがあるので、どこを選べば良いか迷ってしまいますよね。
そこで本記事では、全身脱毛におすすめのクリニック12選をご紹介します。全身脱毛についても効果や料金相場などを詳しくまとめていくので、ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
「全身脱毛ってどんな治療?」|全身脱毛のキホン
美意識上子
全身脱毛を考えているけど、具体的にどのような治療なのかわからないと思っている方も多いでしょう。まずは、全身脱毛について解説していきます。
全身脱毛はどんな施術?
全身脱毛には「医療脱毛」と「サロン脱毛」の2種類があります。医療脱毛とサロン脱毛の違いは多岐に渡り、使用するレーザーや脱毛の回数などそれぞれ異なります。
比較項目 | 医療脱毛 | サロン脱毛 |
---|---|---|
照射の種類 | 医療用レーザー | フラッシュ・ライトなど弱い光 |
回数 | 5~8回 | 12~18回 |
期間 | 半年~1年半程度 | 2~3年程度 |
総額 | 平均25万円 | 平均30万円 |
痛み | 痛みを強く感じる場合もある
麻酔の使用が可能 |
痛みはあまり感じない |
施術者 | 医師や看護師(国家資格) | エステティシャン(脱毛に関する資格は不要) |
サロン脱毛の場合は機器の出力が弱く、脱毛回数や時間がかかります。また、減毛や抑毛を目的としているので、永久脱毛の効果は残念ながらありません。
ただ、痛みが少なく、気軽に施術を受けられるのが特徴です。
一方で医療脱毛の場合は、レーザーの出力が強いので、5〜8回程度で効果を実感できることが多いです。また、サロン脱毛とは違い永久脱毛が可能なので、面倒な自己処理から解放されたいと思っている方に向いていますね。
ただし、レーザーの出力が強いので痛みを感じやすいのがデメリットです。パチンとゴムで弾かれたような痛みを感じることもあるでしょう。
編集部
全身脱毛の治療範囲
クリニックによって全身脱毛の範囲は異なります。基本的には足全体、腕全体、背中全体、バスト、お腹周り、脇、VIOの脱毛に対応しています。
ただ、全身隅々まで脱毛したい場合は膝下や肘下、脇の下まで脱毛してくれるクリニックを選ぶと良いでしょう。
また、自分が脱毛したいと思っている場所に対応しているか確認してクリニックを選ぶことが大切です。
全身脱毛の効果
全身脱毛で感じられる効果は医療脱毛とサロン脱毛で異なります。医療脱毛はサロン脱毛と比較しても、効果を早く感じられることが多いです。
サロン脱毛は、医療脱毛と比べて出力が弱いのでどうしても効果を実感できるまでには時間や回数がかかります。
サロン脱毛には医師が在籍していません。医療レーザー脱毛機器の使用は認められていないのです。
そのため、使用する脱毛機の効果は緩やかで、一時的な脱毛効果は期待できるものの、長期的な効果は期待できないでしょう。
効果を実感したからといって施術を受けるのをやめると、しばらく経ってからまたムダ毛が生えてきます。
医療脱毛では医師や看護師など方が資格を持った方が施術してくれます。施術ではレーザーで毛根そのものを破壊するので、半永久的な効果が期待できるのです。
医師が在籍しているため、万が一トラブルが起きた際でも迅速に対応してくれます。
全身脱毛の相場
美意識高子
このように思っている方も多いでしょう。では、下記で医療脱毛とサロン脱毛の料金相場を見ていきましょう。
医療脱毛 | 35~65万円 |
---|---|
サロン脱毛 | 25~55万円 |
料金相場をまとめてみると、やはり医療脱毛の方が少し高めの金額設定なことが多いです。
医療脱毛の方が通う期間も短いですし、高い効果が期待できるので高めの料金設定になっているのかもしれませんね。
編集部
全身脱毛の期間や回数の目安
全身脱毛の期間や回数の目安も医療脱毛とサロン脱毛で異なるので、以下の表で見ていきましょう。
期間 | 回数 | 効果 | |
---|---|---|---|
医療脱毛 | 1年程度 | 5~6回 | 半永久的 |
サロン脱毛 | 2~3年程度 | 15~18回 | 一時的 |
基本的に医療脱毛は5〜8回、一年程度通ったときに効果を実感する方が多いです。
一方で、サロン脱毛の場合は15〜18回の施術を受けて、2〜3年程度経った頃に効果を実感している方も少なくありません。
編集部
全身脱毛のメリット3選
全身脱毛することで3つのメリットがあります。それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
部位ごとの脱毛よりも安く脱毛できる
クリニックによって提供している脱毛プランは異なります。
実は部分脱毛よりも全身脱毛でまとめて行った方が安く済ませられることが多いのです。
多くのクリニックでは「全身脱毛プラン」を用意しており、それぞれの部位を細かく組み合わせるよりも安く施術を受けられるケースもたくさんあります。
そのため、「お腹と背中とうなじの脱毛がしたい」と希望箇所が複数あるのであれば、思い切って全身脱毛を選んでみると良いでしょう。
編集部
自己処理の手間が減る
美意識上子
美意識高子
ムダ毛はいくら自己処理してもすぐに生えてくるものです。頻繁に処理をしなければいけないので、とても面倒に感じてしまいますよね。
しかし、全身脱毛をすれば自己処理の手間が減ります。毎日カミソリで剃らなくて良いので、面倒なお手入れの手間がかからないのです。
カミソリや毛抜きで処理をすると、お肌に強い負担がかかってしまいます。その負担が原因で肌荒れを起こすこともあるでしょう。
全身脱毛すれば肌にかかる負担を軽減できるので、憧れのツルスベ肌が目指せるのです。
編集部
全身の清潔感が上がる
全身脱毛をすることで身体の清潔感が上がります。ムダ毛が生えているだけで清潔感がなくなってしまうので、もったいないです。
また、自分で処理をすると部位によっては難しい箇所がありますよね。
全身脱毛なら全身きれいにできるので、女子力も大きくアップするでしょう。
つるすべ肌になるだけで清潔感がアップするので、ノースリーブやミニスカートなど露出の多いファッションも思いっきり楽しめるようになりますよ。
全身脱毛クリニックを選ぶコツ6つ
美意識高子
全身脱毛ができるクリニックはたくさんあります。たくさんありすぎるからこそ、どこを選べばいいかわからないと迷っている方も多いでしょう。
そこで次に、全身脱毛のクリニックを選ぶポイントをご紹介します。自分に合ったクリニックを選ぶことで満足のいく仕上がりになる可能性が高いので、チェックしてみてくださいね。
予算にあった料金プランか
医療脱毛もサロン脱毛も決して安くできるわけではありません。サロンによって金額設定は異なるので、まずは自分の中で予算を決めておきましょう。
上記でもお伝えしましたが、リーズナブルな金額で全身脱毛プランを提供しているクリニックも多いです。「背中と同じだけ」「足全体と腕全体だけ」と複数の部分脱毛をするよりも、全身脱毛の方が安く済ませられるケースがあります。
編集部
希望の箇所が脱毛できる全身脱毛か
全身脱毛といっても、クリニックによって脱毛できる範囲は異なります。まずは自分の脱毛したい部位を決めてからクリニック選びをしてみましょう。
- 全身脱毛コースに顔やVIOは含まれているか
- 部分脱毛に希望の部位が用意されているか
- 脱毛できない部分はどこなのか
クリニックによって全身脱毛の施術範囲や部分脱毛で対応できる部分は異なるので、事前に確認しておくことが大切です。
脱毛範囲についてはカウンセリングで相談できるので、契約する前に聞いてみると良いでしょう。
編集部
予約は取りやすいか、通いやすいか
脱毛は通い続けなければ効果を得ることは難しいです。そのため、クリニックの予約の取りやすさも重要なポイントとなります。
いくら有名なクリニックだとしても、予約がなかなか取れなくて施術が受けられなければ意味がありません。
クリニックによっては脱毛の回数プランに期限を設定しているところもあります。予約が取れなければ期限が過ぎて損してしまうこともあるでしょう。
予約の取りやすさもチェックしてみてください。
また、通いやすさも確認してみましょう。自宅や職場から離れたところだと通うのが大変で、継続できないかもしれません。
自分の生活圏の中にあるクリニックであれば移動の手間も少ないですし、通い続けやすいでしょう。
全身脱毛プランの回数は何回か
全身脱毛のプランの回数も確認しておきましょう。クリニックによって用意している回数は異なります。
都度払いに対応しているところもありますし、5回に設定しているところもあります。
効果を実感できるまでの目安は医療脱毛が5~8回、サロン脱毛が15~18回が目安となっています。
満足できる仕上がりにしたいなら、医療脱毛なら5回以上、サロン脱毛なら15回以上のプランを用意しているクリニックを選びましょう。
オプション料金はあるかどうか
クリニックによって提供しているプランの中で利用できるサービスが異なります。各クリニックのプランにどんなサービスが含まれているか事前に確認しておきましょう。
特にオプションは要チェックです。
医療脱毛の場合は施術の際に麻酔を打つこともあるのですが、クリニックによっては一回ごとに別料金がかかることがあります。
麻酔1回にかかる料金相場は約3,000円です。5回プランを選んだとなるとオプション料金だけで、15,000円も追加されることになるのです。
また、剃り残しの際のシェービング料やキャンセル料なども確認しておきましょう。
クリニックによっては自分で処理が難しい部分のみシェービング代が無料となっているところもありますし、有料で対応しているところもあります。
編集部
プライバシーは配慮されているか
美意識上子
全身脱毛していることを周りに知られずに施術を受けたいと思っている方も多いでしょう。
その場合は、プライバシーに配慮されているクリニックを選ぶことがポイントです。完全予約&完全個室のタイプのクリニックであれば、周りの目を気にせず施術に集中できます。
完全予約制なので飛び込みで他人が来る心配はありませんし、完全個室ならプライベート空間になっているので周りの目や話し声も気になりません。
ゆっくりと落ち着いた雰囲気の中で施術できるので、安心して通い続けられるでしょう。
おすすめの全身脱毛クリニック12選|費用やおすすめポイント、リアルな口コミまでご紹介!
- レジーナクリニック
- リゼクリニック
- アリシアクリニック
- TCB東京中央美容外科
- 湘南美容クリニック
- フレイアクリニック
- ジェニークリニック
- エミナルクリニック
- グロウクリニック
- リアラクリニック
- ルシアクリニック
- じぶんクリニック
それぞれのクリニックの特徴と魅力をご紹介していきます。
レジーナクリニック
- 無料サービスが充実している
- 遅くまで営業している
- 清潔感のある環境が整っている
レジーナクリニックは平日21時、土日祝日は22時まで営業しています。遅くまで営業しているので残業が入ったときでも通いやすいのが特徴です。
また、無料サービスが充実しているのも魅力ポイントの1つです。シェービング代や麻酔代などは追加料金が請求されず、基本料金の中に含められています。
料金体系も明確になっているので予算を立てやすいですし、金銭トラブルになる可能性も低いでしょう。
レジーナクリニックの中は清潔感のある雰囲気になっています。美容施術を受けるとなると清潔感のあるきれいな場所で施術してもらいたいですよね。
お客様が安心して施術を受けられるように落ち着いた清潔感のある空間作りが心がけられているので、リラックスしながら過ごせるのでしょう。完全個室になっており、周りの目を気にせず施術に集中できるのもポイントです。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 207,900円 |
---|---|
全身+顔/ 5回 | 313,500円 |
全身+VIO/ 5回 | 300,300円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 405,900円 |
脇への照射はかなりの痛みですが、効果はあります。
初めの頃はやはり毛量も多いためかなりの痛さになるとも施術してくださる方から説明頂きました。
回数を重ねると照射の強さ(?)も上がりますが痛みは回数を重ねると減っている気がします。
出典:みん評
店舗数 | 全国22院 |
---|---|
営業時間 | ・月〜金:12:00〜21:00 ・土日祝日:11:00〜20:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | なし(年末年始、臨時休診日除く) |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・転院手続き ・治療薬 ・テスト照射 ・麻酔料 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
リゼクリニック
- 無料サービスが充実している
- 全身脱毛プランがお得
- 全店予約可能で通いやすい
リゼクリニックではコース以外の料金が無料になっています。カウンセリング料や初診料はもちろんのこと、シェービング代やキャンセル代などもかからないので、お財布に優しいです。
また、VIO+顔が含まれた全身プランがお得なのも魅力ポイントです。24回まで分割手数料なしで月額12,000円から支払いができます。
最短8ヶ月で施術が完了するので、すぐに脱毛を完了させたいと思っている方にもおすすめですよ。
さらに、リゼクリニックは全国に24院展開しているのですが、すべての店舗で予約ができます。出張や転勤が多い方でも、全国で対応してくれるので通いやすいのは嬉しいですね。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 269,800円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 349,800円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 388,000円 |
わがまま全身脱毛 / 5回 | 199,800円 |
リゼではシェービングを無料でしていただけるので大変ありがたく思っています。背中とかは絶対剃り残しは出てしまうし、デリケートな部分も自分で剃るのはちょっと怖いなと思っていたので感謝しています
出典:みん評
店舗数 | 全国24院 |
---|---|
営業時間 | 午前:10:00~14:00 午後:15:00~20:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | 店舗によって異なる |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約変更、キャンセル料 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
アリシアクリニック
- 安い金額設定でお財布に優しい
- 4回分の予約が初回でできる
- 当日キャンセルペナルティがない
アリシアクリニックは相場よりも安い金額で施術を受けられるのが魅力ポイントです。安いといっても最新の医療レーザー脱毛機を使用しており、質が下がることはありません。
当日キャンセルのペナルティもありませんし、途中解約でも余った回数分は全て返金してもらえます。
追加照射が必要な場合は+2回までできるお得なキャンペーンが実施されているので、学生はお金がない方でも利用しやすいです。
また、予約が取りやすいのも嬉しいポイントです。初回契約時に4回分の予約が一気にできるので、予約が取れないなどのトラブルの心配もありません。
とにかくお得に施術を受けたい方におすすめです。
全身+VIO / 7回 | 198,000円 |
---|
人気のサロンに比べたら全然予約取れるほうだと思います!クリニックで、そこそこ人気だから普通に比べたらやや取りにくいかもしれないですけど、わりと取れます。
電話予約より断然アプリがいいと思います!仕事の合間とかにも予約状況とか見れるし、絶対前より便利になりました。予約キャンセルした人とか、変更した人とかの空きが出て、意外にすっと取れることもあるのでおすすめです!
出典:みん評
店舗数 | 全国24院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 店舗によって異なる |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・テスト照射 ・治療費代 ・キャンセル料 ・解約手数料 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
TCB東京中央美容外科
- 全国72院に展開
- コストパフォーマンスが高い
- 痛みが少ない
TCB東京中央美容外科は全国に72ヶ所展開しており、通いやすいのが特徴です。自宅や職場の近くにある可能性も高いので、移動の手間を大きく省けるでしょう。
また、全身脱毛だと3回で総額69,800円で受けられます。リーズナブルな価格で高品質な施術を受けられるので、コストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。
さらに、TCB東京中央美容外科の脱毛は痛みが少ないのも魅力の1つです。低音でバルジ領域に照射していくので、VIOや脇部分など痛みが感じやすい部分でも痛みが少なく施術を受けられます。
痛いのが苦手な方でも安心ですよ。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 198,000円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 298,000円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 389,000円 |
全身脱毛クイック / 5回 | 98,000円 |
痛くない医療脱毛を探してて口コミを頼りにTCBに行きました\(^o^)/はじめは腕と脇しか考えていなかったのですがLパーツ(二の腕肘下と両膝下の脱毛プラン)と脇は無制限で契約。
驚いたのが肌もつるつるになるし肌の色もワントーン明るくなったこと!!
出典:みん評
店舗数 | 全国72院 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・テスト照射 ・キャンセル料 ・麻酔代 ・シェービング代 ・治療薬代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
湘南美容クリニック
- 全国の店舗で予約ができる
- 脱毛保証があり、再照射も可能
- スタッフの教育を怠らない
湘南美容クリニックは全国に110店舗以上展開しており、どこでも予約が可能です。転勤や出張などが多い方でも、自分の都合に合わせて予約できるので通い続けやすいでしょう。
契約期限を設けていないので、期限を気にせず自分のペースで通えるのもポイントです。
また、湘南美容クリニックではお客様が満足のいく施術をするためにも、スタッフ教育に力を入れています。
全国のスタッフを対象として脱毛技術コンテストを開催し、常に技術の向上を目指しているのです。
質の良いスタッフが在籍しているので、納得のいく仕上がりになるようにサポートしてくれるでしょう。
医療脱毛では脱毛保証が付いているので、万が一、施術残しがあった場合は再照射してくれます。
全身(顔・VIO除く) / 6回 | 244,200円 |
---|---|
全身+顔+VIO / 6回 | 297,000円 |
先生は、痛かったら麻酔クリームを用意しますと言ってくれましたが、思っていたほど痛くなくてホッとしました。
出典:みん評
店舗数 | 全国90院以上 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | 店舗によって異なる |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・初回の治療薬代 ・シェービング代 ・テスト照射 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
フレイアクリニック
- 全身医療脱毛5回コースが月々2,900円から受けられる
- 痛みに配慮した施術
- 途中解約金がかからない
フレイアクリニックではリーズナブルな金額で高品質な施術が受けられるのがポイントです。最新型の蓄熱式ダイオードレーザーを採用しており、スピーディーで痛みを感じにくい施術が受けられます。
褐色肌でも利用できるので、脱毛を諦めていた方でも安心して契約できますよ。
また、途中解約金が0円なのも嬉しいポイントです。解約して通っている間に何らかの事情でどうしても通えなくなることもあるでしょう。
フレイアクリニックなら途中解約金がかからないのはもちろんのこと、残りの回数分の料金を返金してもらうこともできるのです。
無料オプションも豊富ですし、お財布に優しく、柔軟に対応してくれる上が魅力的ですね。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 173,800円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 267,800円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 361,800円 |
まだ3回目しか照射していませんが効果はワキとVIOが一番感じます。太い毛から効果が出て、産毛は効果が出にくいと言われていた通りでした。私は体毛がかなり濃い方なのですが、全く生えてこなくなった毛が3割程、それ以外の毛も段々細く薄くなっています。
出典:みん評
店舗数 | 全国11院 |
---|---|
営業時間 | 月~金:12:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 |
定休日 | なし |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・シェービング代 ・治療薬代 ・解約手数料 ・シェービング代 ・麻酔代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
ジェニークリニック
- 月々3,000円から始められる
- 痛みに配慮した施術
- 幅広い肌質に対応している
ジェニークリニックでは全身医療脱毛5回完了コースが月々3,000円から始められます。医療脱毛なのに低価格なので、学生や一人暮らしをしている方でも始めやすいでしょう。
月々の料金が安いだけではなく、お得な割引制度が揃っているのも魅力的です。学割や親子割、乗り換え割など幅広い割引制度があるので、よりお得に施術が受けられます。
また、ジェニークリニックでは幅広い肌質に対応しています。従来では脱毛できなかったほくろのある場所や褐色肌の方でも施術が受けられるようになったのです。
今まで対応できないと断られていた方でも脱毛を始められるので、憧れのつるすべ肌を目指せますよ。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 175,000円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 308,000円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 396,000円 |
院内はとても綺麗で、受付の方も施術をしてくださる方も丁寧で優しかったです。
施術中は次の作業や痛みの有無などこまめに声をかけてくださいました。
出典:みん評
店舗数 | 全国7院 |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | なし ※店舗によって異なる |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・治療薬 ・ケアクリーム ・テスト照射 ・麻酔 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
エミナルクリニック
- 最短1ヵ月に一回のペースで施術を受けられる
- スピーディーな施術が可能
- 悩みに合わせて施術が選べる
エミナルクリニックでは悩みに合わせた施術が選べます。全身脱毛が5回で満足できたら残りの回数は、ダーマペンもしくは医療ハイフから選べるのです。
自分の悩みに合わせて施術できるので、納得のいく仕上がりにしやすいでしょう。
また、蓄熱+熱破壊式の脱毛器を取り入れているため、産毛や濃い毛など、毛質に合わせた施術が可能です。
さらに、エミナルクリニックでは初診料や再診料、処置料や施術ローション代など追加料金がかかりません。
基本料金もリーズナブルですし、お財布に優しく施術が受けられますよ。1回ごとの施術時間も60分とスピーディーですし、忙しい方でも気軽に予約できるでしょう。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 174,900円~178,990円 ※地域によって変動あり |
---|---|
全身+顔 / 5回 | 244,000円 |
全身+VIO / 5回 | 174,900円~244,000円 ※地域によって変動あり |
全身+顔+VIO / 5回 | 244,000円~294,800円 ※地域によって変動あり |
1時間ぐらいで全身終わるので、値段と時間、土日もやっているということでこちらにしました。私の行っているところでは予約は早めに埋まりますが全くとれないわけではありません。希望日の一ヶ月前になったらすぐとるようにしています。
出典:みん評
店舗数 | 全国51院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・転院手続き ・治療費 ・テスト照射 ・施術ローション代金 ・アフターケアクリーム |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
グロウクリニック
- 都度払いに対応
- 麻酔代が無料
- 痛みに配慮した施術
グロウクリニックでは全身まるっとつま先まで、50箇所の部分に対応しています。最新の脱毛機器を使用した施術が嬉しいのですが、魅力的なのは都度払いができることです。
一回19,500円で施術が受けられますし、試しに受けてみたいという方にもおすすめです。
また、キャンセル料金も麻酔代も無料なのが嬉しいポイント。無料オプションが充実しているので、とにかくお財布に優しく施術が受けられます。
グロウクリニックには医師が常駐しているので、万が一肌トラブルが起きたとしてもすぐに対応してくれます。
メディアや雑誌でも数多く紹介されているため、初めての脱毛を考えている方でも安心して足を運べるでしょう。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 131,250円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 185,000円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 237,500円 |
スピード全身脱毛プラン / 5回 | 89,000円 |
受付の方がとても丁寧に説明をしてくれて、7回目以降解約手数料がかからないから10回プランを途中解約したほうが予算を抑えられる可能性が高いとのことでした。
また自分の希望をしっかり聞いてくれて、効果を高めるためのアドバイスなどもいただけたので、とてもあたりのスタッフさんだったと思います。
出典:みん評
店舗数 | 全国17院 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | なし |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・テスト照射 ・キャンセル料 ・麻酔代 ・シェービング代 ・治療薬代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
リアラクリニック
- 幅広い肌質に対応
- 月々1,800円から始められる
- 最短6ヶ月で脱毛が完了できる
リアラクリニックでは全身医療脱毛コースが月々1,800円から利用できます。月々の負担が少ないので学生やお金のない方でも継続しやすいでしょう。
月額料金が安いだけではなく、お得な割引制度が整っているのも嬉しいポイントです。学割やペア割など、割引制度の条件に当てはまればさらにお得に施術を受けられます。
無理な勧誘もないので、初めて脱毛をする方でも安心して予約できるでしょう。
また、リアラクリニックでは最短6ヶ月で脱毛が完了します。すぐに全身つるすべ肌を目指したい方にぴったりですよ。
一回あたりの施術時間も約60分とスピーディーなので、終わった後に予定を入れることも可能です。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 141,900円 |
---|---|
全身+顔 / 5回 | 218,900円 |
全身+VIO / 5回 | 213,400円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 290,400円 |
不安のあった費用についても、月ぎめで分かりやすい料金と親身なカウンセリングがあったので脱毛開始までスムーズでした。実際の脱毛処理も煩わしかったり痛かったりする点がなくて、お部屋も清潔感があって良かったと思います。他のサロンも検討しましたが、駅から近い立地であったのとスタッフが親しみやすかったのでリアラクリニックに決めました。
出典:みん評
店舗数 | 全国7院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 店舗によって異なる |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・キャンセル料 ・治療薬代 ・テスト照射 |
予約方法 | Web予約、電話予約、LINE予約 |
ルシアクリニック
- サポート制度が充実している
- 3種類のレーザーを使い分けている
- プライバシーに配慮した完全個室を導入
ルシアクリニックではお客様に安心して通ってもらうために、充実したサポート制度を整えているのが特徴です。カウンセリング代だけではなく、施術後のお薬代やアフターケア代も無料なので、余計な料金がかかる心配はありません。
ルシアクリニックでは3種類のレーザー波長を使い分けて施術しています。3種類のレーザー波長を使い分けることで、難しいとされていた産毛にも効果的にアプローチできるようになったのです。
敏感肌の方でもお肌に負担をかけることなく脱毛ができますよ。
カウンセリングルームはプライバシーに配慮した完全個室となっています。周りの視線を気にせず自分の悩みを相談できるので、納得のいく仕上がりになりやすいでしょう。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 165,000円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 187,000円 |
簡潔に言うと、安心感があり説明も十分に感じました。
到着してから問診票を記入し、個室でのカウンセリングがスタート。
目標までに必要な回数を毛周期の仕組み等をイラストなどを使用してわかりやすく説明してもらいました。
出典:みん評
店舗数 | 全国14院 |
---|---|
営業時間 | 月~土:11:00~20:00 日祝:10:00~19:00 |
定休日 | 毎週木曜日 ※店舗によって異なる |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・転院手続き ・治療薬 ・テスト照射 ・再照射 ・麻酔料 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
じぶんクリニック
- 予約が取りやすい
- ダブル脱毛を採用している
- 保湿ケアもしてくれる
じぶんクリニックはオープンしてからまだ日が浅いため、比較的予約が取りやすいのが特徴です。今のうちから通い始めれば、スムーズに予約が取れるでしょう。
また、ダブル脱毛を導入しており医療脱毛とエステ脱毛の両方の照射が可能です。医療脱毛とエステ脱毛を交互に照射することで、幅広い毛質や肌質の方に対応でき、高い効果が期待できます。
色黒の方でも全身つるすべ肌を目指せるでしょう。
さらに、全身脱毛コースに保湿ケアが付いているのも嬉しいポイントです。脱毛後はデリケートな状態になっているので、「保湿」が欠かせません。
じぶんクリニックでは保湿力95%の保湿マシンを使ってケアしてくれるので、デリケートな状態になっているお肌を優しく保護してくれますよ。
全身+VIO / 5回 | 148,000円 |
---|---|
全身+顔+VIO / 5回 | 198,000円 |
脇だけ少し痛みを感じたときにはスタッフの方がすぐに察して「大丈夫ですか?」と声をかけてくれたり、痛いときには少し休憩を挟むことで痛みをあまり感じないように工夫してくれたりしました。対応がとてもよく、おすすめできるクリニックです。現在6回目ですが、脱毛効果も高く、10回やらなくても良さそうに感じます。
出典:みん評
店舗数 | 全国20院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・テスト照射 ・キャンセル料 ・麻酔代 ・シェービング代 ・治療薬代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
施術前・契約前に確認しよう!「全身脱毛の注意点」
全身脱毛を受ける際は、施術前や契約前に確認しておくべきポイントがあります。注意点を確認しないまま施術を受けるとトラブルを引き起こしかねないので、事前に確認しておきましょう。
脱毛前後の日焼けは避ける
脱毛の施術を受ける際は日焼けは禁物となっています。基本的に、日焼けをして炎症を起こしているお肌には施術ができません。
炎症を起こしているお肌に照射すると、後から肌トラブルが起きやすくなる可能性があるからです。
また、日焼けして黒くなったお肌に対しても施術できない場合があります。焼けたお肌だと脱毛機器が強く反応して、通常より痛みを感じやすくなるのです。
脱毛機器の効果が減る可能性もあります。
さらに、施術後の日焼けもNGです。施術後のお肌はとてもデリケートな状態になっているので、そこに紫外線のダメージが加わると肌トラブルが起こりやすくなります。
脱毛前後の日焼けは避けて、施術後は徹底的に紫外線対策を行うようにしましょう。
脱毛前に自己処理をする
脱毛する前には自宅で前もって自己処理しておきましょう。ムダ毛が多いと照射の邪魔になりますし、お肌にうまく光やレーザーが反応しない場合もあります。
また、レーザーが毛の色素に反応してしまうため、強く痛みを感じる場合もあります。
高い効果を発揮するためにも、痛みを抑えるためにも、施術前にしっかり自己処理しておきましょう。
とは言え、背中部分など手の届きづらい場所の処理は大変ですよね。クリニックによっては処理しづらい場所のシェービングは無料で対応してくれるところもあります。
編集部
事前にかかる料金の計算
契約した後に後悔しないためにも、事前に総額を計算しておきましょう。基本料金が安くても、無料オプションが少ないケースもあります。
逆に、基本料金は相場より高めでも、無料のオプションが豊富に付いているところもあります。豊富なオプションを活用したい方は、無料オプションの種類が豊富なクリニックを選ぶと良いでしょう。
ちなみに、医療脱毛の場合は麻酔代とシェービング代が大きくかかることがあります。
編集部
施術後は飲酒・喫煙NG
基本的に、施術前後は飲酒と喫煙はNGとなっています。
医療脱毛の前後は体温の上昇や血流の増加で、肌トラブルが起きやすくなったり、痛みを感じやすくなったりするリスクが高まると言われています。
脱毛する際はお肌に軽い火傷を起こしてダメージを与えることで、ムダ毛にアプローチしています。施術前に飲酒や喫煙を行うと火傷のダメージが大きくなる可能性があるので、避けるようにしましょう。
また、施術後もお肌はデリケートな状態になっています。飲酒や喫煙をすると血流の流れが速くなったり、滞ったりすることがあります。
血流に乱れが起きるとお肌にも影響が出てくる場合があるので、痒みや赤みが出る可能性があるのです。
編集部
全身脱毛のよくある質問
最後に、全身脱毛に関するとくある質問をまとめていきます。
医療脱毛とサロン脱毛の違いは?
A.医療脱毛とサロン脱毛の違いは脱毛方法にあります。
サロン脱毛では「光脱毛」を使用しますが、医療脱毛では「レーザー脱毛」が使用されます。レーザー脱毛は出力の高いレーザーを使用することで、毛を生やす指令を止めてくれる効果が期待できます。
一方で、光脱毛ではもう後に熱を与えることで再生能力を弱め、ムダ毛が生えにくくなるように働きかけてくれるものです。
医療脱毛では永久脱毛ができますが、光脱毛では効果は一時的なものになります。
効果実感の目安はどのくらい?
A.効果を実感する目安としては医療脱毛が約5〜8回、光脱毛が15〜18回だと言われています。
医療脱毛では強いパワーでレーザー脱毛が行われるため、比較的効果を実感できるまでの期間は短いです。
光脱毛の場合はレーザー脱毛よりもパワーが劣るので、効果を実感するまでには15回程度の時間がかかります。
全身脱毛は何回がおすすめ?
A.全身脱毛の回数はどこまで毛を減らしたいかによって異なります。
ムダ毛を減らしたい場合は約3回、産毛も生えにくくなるまで徹底的にケアしたい場合は7〜10回がおすすめです。
メンズの全身脱毛プランある?
A.最近ではメンズ用の全身脱毛プランを提供しているクリニックも増えてきました。
周りの目が気になる場合は、男性専用のクリニックに通ってみると良いでしょう。
全身脱毛の肌トラブルや副作用ある?
A.全身脱毛後の肌トラブルや副作用は100%ないとは言えません。
人によって個人差はあるのですが、場合によっては肌が赤くなったり、むくんだりする可能性があります。
脱毛後は毛穴周囲に皮膚ダメージが加わっているため、雑菌が侵入しやすくなっています。バリア機能が乱れているため、デリケートなお肌に雑菌が侵入して炎症を起こすことも。
また、軽い火傷状態になっているので、人によっては炎症を起こすこともあります。
医療脱毛の場合は医師が在籍しているので、万が一副作用のような症状が現れたらすぐに相談することが大切です。
アトピー肌や日焼け肌も全身脱毛OK?
A.必ずしも施術を受けられるわけではありません。
軽いアトピーや日焼けであれば対応してくれるクリニックもあるかもしれません。しかし、重い症状が出ていたり、日焼けして赤くなったりしている場合は施術を断られることもあります。
お肌に炎症が起きているとより肌トラブルが大きくなるリスクもあるので、医師と相談しながら決めることが大切です。
もし、アトピー肌や日焼け肌の方が施術を受けた場合は、いつもより念入りに保湿を心がけたスキンケアをしましょう。
まとめ
本記事では全身脱毛ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。全身脱毛にも医療脱毛と光脱毛の2種類があります。
永久脱毛したい方は医療脱毛、リーズナブルな金額でムダ毛を目立たなくさせたい方は光脱毛を選ぶと良いでしょう。
ぜひご自身に合ったクリニックを探してみてくださいね。